開催概要

25年大会プログラム・タイムスケジュール概要

例年と同様、以下のプログラムを予定しております。
基調講演、シンポジウム(27日午後)
自由論題、連携報告、ワークショップ
理事会(27日昼)
表彰式、懇親会(27日夜)
会員集会(28日昼)

1日目(9月27日(土))

10:00~12:00 自由論題、連携報告、ワークショップ(1)
12:00~13:00 理事会
13:15〜14:15 基調講演
14:30〜17:30 シンポジウム
17:30〜18:45 表彰式
19:00〜21:00 懇親会

2日目(9月28日(日))

9:30~11:30 自由論題、連携報告、ワークショップ(2)
11:30~12:15 昼休み
12:15~12:45 会員集会
13:00~15:00 自由論題、連携報告、ワークショップ(3)
15:15~17:15 自由論題、連携報告、ワークショップ(4)
17:30~ 各種委員会(研究発表賞選考委員会を含む)

Zoomについて

  • 今大会は、対面参加でお願いいたします。各会場からの配信は行いません。基調講演、シンポジウムのみ、オンライン配信を行います。
  • 『参加案内・発表者募集要領』に詳しい説明がございます。

参加種別・参加費等

  • 参加登録は、①正会員、②学生会員、③非会員、④学生非会員、⑤減額会員、⑥名誉会員、⑦WSのみ参加非会員、⑧WSのみ参加学生非会員、⑨その他の9種類に分かれております。
  • 参加費、懇親会費は、大会特設サイト(https://ssi2025.award-con.com/)にて、オンラインでのクレジットカード決済のみでお願いします。WS(ワークショップ)は、社会との対話を積極的に促進する意味合いがあり、WSのみ参加、WSで発表の非会員の方は、そのWSの参加費はとくにかかりません。
参加費(円) 懇親会費(円)
早割 通常 早割 通常
正会員 6,000 8,000 7,000 8,000
学生会員 2,000 4,000 3,000 4,000
非会員 7,000 9,000 7,000 8,000
学生非会員 3,000 5,000 3,000 4,000
減額会員 3,000 5,000 7,000 8,000
名誉会員 無料 無料 7,000 8,000
WSのみ参加非会員 無料 無料 7,000 8,000
WSのみ参加非学生会員 無料 無料 3,000 4,000

*「早割」は2025年9月19日(金)まで。「通常」は9月20日(土)から

大会事務局

代表 東京大学 大学院情報学環 総合防災情報研究センター
   関谷 直也

*2025年学会大会に関するお問い合わせは、原則として下記までお願いします。
email: 2025ac[at]ssi.or.jp
[at]をアットマークに変更してください。

PAGETOP